今週のEpic 第1週の フリープレイをゲットしよう ( 2020年8月 )

2020年8月1日土曜日

t f B! P L

今回は、Epic GAMESの無料ゲーム 『20XX』、『Barony』と『Suprebrothers: Sword &Sworcery EP』をゲットして、どんなゲームが見ていきたいと思います。

Epic Games の通知設定

無料ゲームのデスクトップ通知設定

Windowsデスクトップに無料ゲームの通知がくるようなったので、設定しておくと、見逃しにくくなると思います。
今回紹介するゲームだとこんな感じに画面右下に表示されます。

20xx


トレーラーを見てみよう


PS4版の公式トレーラーです。
20XX - Launch Date Announce Trailer | PS4

ゲットしよう

GeForce NOW は未対応でした。アンインストールサイズは、1.54GBです。日本語表示可能です。コントローラは、Xboxを前提らしく、PS4のコントローラーの場合、画面表示と違うので、カスタマイズした方がいいかもしれません。ワイヤレスヘッドセットも使えました。

プレイした感想

さすがにロックマンにインスパイアされた作品ということで、ロックマン感覚でプレイ可能です。インスパイアというよりまんまロックマンというのが第一印象でした。ですが、難易度はロックマンよりは低めというか、成長要素もあり、実際にはやっていませんが、マルチプレイもあるらしいです。デイリーやウィークリークエストみたいなものまであって、MMOロックマンというかもう別ゲーかもしれませんという仕上がり具合です。続編と思われる30xxというのも近日中にリリースされるようです。いやぁ、無料ゲームといっても侮れません。ロックマンよりやりこみ要素あるかも。ゲーム初心者にロックマンはお勧めできませんがこれはお勧めできるかもしれません。

Barony


トレーラーを見てみよう

本編トレーラーかどうか不明です。
Barony: Legends & Pariahs DLC Trailer

ゲットしよう

GeForce NOW は未対応でした。アンインストールサイズは、265.34MBでした。日本語未対応です。基本キーボード操作です。ワイヤレスヘッドセットは使えました。

プレイした感想

マインクラフト風のローグライクゲーらしいのですが、日本語表示未対応なので、英語が読める方推奨。残念ながらわたしの場合、チュートリアルをすべてやるところまでもいかず、ギブアップしました。キーボード操作というのもかなりつらい。マイクラ好きなら頑張れるかも。わたしのまわりにはマイクラプレイヤーいないので誰におすすめすればいいのかもちょっと難しい。

Superbrothers: Sword &Sworcery EP


トレーラーを見てみよう

Nintendo Switch版のトレーラーです。たぶん公式。
Superbrothers: Sword & Sworcery now on Nintendo Switch!

ゲットしよう

GeForce NOW未対応。日本語表示対応です。基本マウス操作です。ワイヤレスヘッドセットも対応です。というか音重要なので、ヘッドフォンを付けてやった方がいいです。アンインストールサイズは、463.24MBになっています。

プレイした感想

不思議ゲーです。ジャンル分けの難しいゲームです。音がかなり重要。音を聞いて謎解きする感じですが、ただの謎解きゲームではありません。アクション要素もあります。ストーリーも謎が多いので最後までやってみたい感じですが、一日一セクションクリア位がちょうどいいかも。アクション要素は、かなり直観です。一応、死ぬたびにヒントが増える感じですが、ヒントなしでクリアしたくなるようなちょうど良い難易度です。クリアできるとちょっとうれしい。

まとめ

たぶん、まだ続きをやりそうなのは、Superbrothers: Sword &Sworcery EP かなぁ。最後を見てみたい。画面の粗さと内容のギャップが一番ありますねぇ。粗いのはあえての演出なのかなぁ。無料ゲームじゃないと手を出してないですね。いい意味ですよ。

関連情報

Epic Games | ホーム

このブログを検索

カテゴリ

Windows (87) Mac (52) ゲーム (34) Linux (30) ブログ (25) iPhone (15) VMware (14) Blogger (10) Android (5) Python (4) HTML (3)

書いている人

自分の写真
ブログ初心者です。2020/03 からBlogger ではじめました。

・調べたこと
・うまくいったこと
・うまくいかなかったこと

をありのままを書いて、見てくださっている方の近道・回り道の道しるべになれればと思っています。